カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/27 いおりん]
[06/27 Ruto]
[12/01 いおりん]
[11/26 saori]
[08/24 いおりん]
最新記事
(04/25)
(10/31)
(09/10)
(08/13)
(08/12)
最新TB
プロフィール
HN:
いおりん
性別:
女性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
今日で、会社もあと1週間となった。出発まで1週間とちょっと。
そうだ、成田空港ってどうやって行くんだっけ??
ということで、ネットで調べることにした。意外と超基本的な重要事項を調べてなかった。
確か東京駅構内で、「成田空港」の文字を見た気がするなぁ・・・・と思ったら、東京駅から成田空港行きの「成田エクスプレス」が出てました。成田空港への行き方はひとつではない。こっちから新幹線使って東京方面行くとなると、東京の手前の上野で降りて、京成電鉄上野駅から成田行きのスカイライナーに乗ったほうが安いということが分かった。しかも、スカイライナーを使うとスカイライナー料金がかかるので(千円弱)、普通電車の快速で行った方がもっと安い。京成上野駅から成田空港駅までたったの千円だ。時間もたいして変わらない。スカイライナーで1時間、快速で80分。千円近くも値段違うのに所要時間はほとんど変わらない・・・。
Googleマップで調べたら、新幹線が止まる上野駅と京成上野駅は、しのばず口を出てすぐ近くらしい。これなら安心。(東京の地理に詳しくないもので・・・どうもすいません。)
当日までに、スーツケースはヤマト運輸に空港まで持っていってもらう。空港でピックアップだ。機内持ち込み用の手荷物プラスアルファの荷物でOK。ラクチンである。
空港へは17時までに着けば良いので、15時半くらいに上野を出れば多分余裕だ。ちなみに飛行機の出発は19時。出発したらすぐぐらいに夕飯の機内食なのかなぁ。エアカナダはどんな食事が出るのか、楽しみ。
今まで成田空港を出発したのは2回だが、2回とも車で送っていってもらったので、電車やバス等の公共交通機関で行くのは今回が初めてだ。大学時代は、車で行ったほうがラクだったからねえ・・・。
PR
この記事にコメントする