忍者ブログ
ゆっくり急げ。
[76] [84] [83] [81] [82] [80] [79]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[06/27 いおりん]
[06/27 Ruto]
[12/01 いおりん]
[11/26 saori]
[08/24 いおりん]
最新TB
プロフィール
HN:
いおりん
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(09/20)
(09/21)
(09/23)
(09/23)
(09/26)
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本では最近でこそポピュラーになったが、欧米では昔から親しまれているハロウィーン。

ここカナダでも、当日は思い思いの格好をして街に繰り出す人が多い。

社交ダンスの教室がある日だったので、私も少しそれっぽい恰好をしていってみた。

1.jpg
  こ~んなかぶりもの(おもちゃのカチューシャだけど)
  をしてみたり・・・。






このカチューシャ、職場近くのショッピングモールに行ってみたらハロウィーングッズコーナーがあったので、そこで探した。そんなに高くなかった。子供用だったのでかぶれるか心配で、店員さんに聞いてみたら、「どんな子が使うの?」と聞かれ、「私です・・・・」と言ったら微妙に苦笑された(笑)


3.jpg
  私の服。こんな感じ。黒のシャツに黒のタイトスカート、
  ドクロマーク(海賊旗にかかれてるような)の赤黒ネクタイ。

  普段使いできる服にしようと思い、現地のGAPで揃えた。







2.jpg

  ダンス教室の仲間は仮面をかぶっていました。









4.jpg

 別の仲間。セパレート!!









この格好でダンス教室を終えた後、先生や数人の仲間と一緒にダウンタウンへ。
けっこういろんな恰好をしている人たちがいた。

ダウンタウンの、すごいカナディアンな感じのするバーで飲み会。

やはり、現地の人と知り合える場(街のダンス教室等)に参加していて正解だった。そうでなければこのようなことを経験する機会もなかなかなかっただろうからね。

楽しかったです☆
PR
この記事にコメントする
name
title
color
URL
comment
pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © Festina lente! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]