忍者ブログ
ゆっくり急げ。
[30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/27 いおりん]
[06/27 Ruto]
[12/01 いおりん]
[11/26 saori]
[08/24 いおりん]
最新TB
プロフィール
HN:
いおりん
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(09/20)
(09/21)
(09/23)
(09/23)
(09/26)
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年もよろしくお願いします。

今年は遂に人生初☆の海外移住の年となりました。その様子をここでお伝えできればと思っています。今はなかなか更新できてないから、週一くらいの頻度になるかもしれないけど・・・。というか渡航後最初の1ヶ月はホームステイなので、ネット環境ないかもしれない・・・。

会社の人たちや、友人たちに、「2月からカナダ行く」ということを何度も何度も口にしている。しかしいまいち実感が沸かない。会社退職の手はずも整っているし、必要なものは少しずつ買い揃えていっているし、ビザレターが取れたので、実際的には今すぐにでも行っちゃってOK!なのだが。普段使わない荷物や本などはそのまま自宅に置いていくから、特別引越しの準備も必要ないし。(ある程度服をまとめるくらいか?)

特に準備必要ないんじゃん。

と思うと、この日本の社会は私なんか一人今すぐいなくなっちゃったって別に特に何の支障もないんだなあーと無意味に考えてしまう。

まあそれで落ち込んだり暗くなったりしているわけではないけどね。

なんとなくそう思うのだった。

 

ところで年初から景気の悪い(?)話ですみませんが、どうやら昨夜、食当たりに遭ったようだ。食当たりは私にとっては珍しい出来事だったのでここに記しておく。

原因は多分夕食の牡蠣。昨日の夕飯は私と母だけで牡蠣雑炊をして食べたのだが(他の家族は外出していた)、私と母だけにほぼ同時刻に同じ症状が出た。「いま流行りのノロちゃんか!?」とも思ったが、ネットで調べてみたところ、ノロちゃんの潜伏期間は24~48時間。つまり1~2日後に発症するとのこと。じゃあきっとこれはただの(?)食あたりだ。なぁ~んだ、流行に乗り損なったぜ。という結論になった。(このようにのんきに結論を分析し始めたのは勿論今日になってからですが。)

今(発症の翌日の昼間)こうしてこれを書いているということからも分かる通り、症状はそんなに重くなかった。全体として、軽い風邪みたいな感じだった。症状をまとめると、最初おなかのあたりに違和感がし、吐き気をもよおし、その後急激な寒気に襲われ、横になっていても動けない。

経緯を記す。

  • 18時半: 母と私 夕食(牡蠣雑炊など) 。
  • 19時: 私 2階へ行ってインターネットを始める。母 1階の茶の間でテレビ。
  • 20時: 妹帰宅。妹が土産に高級プリンを買ってきたので、私・母・妹の3人で食べる。そのとき母は「具合が悪い」と言ってこたつで横になっていたが、好きなプリンは食べられるようだ。私に症状は何も出ていない。 当然私も好物の高級プリン(焦がしカラメルと濃厚なカスタードを使った超おいしい高級なプリン)を食べる。
  • 20時半: 2階でインターネットを継続中の私に急激に症状が出始める。あまりの吐き気・悪寒に座っていられなくなり、とりあえずパソコンをシャットダウンして後ろにある自分のベッドに横になったが寒くて居られず、茶の間へ移動。こたつのスイッチが入っていなかったが、それを付けに立つことすらままならない状況。しかし寒いので意を決してこたつのスイッチを入れに立つ。分厚い綿入れを着てこたつにスッポリ全身収まっていたが寒気がとまらない。寝巻きに着替えてベッドで寝た方がいいとも考えたが、動けない。飲み会に行っていた父が帰宅。酔っ払いなので、現在の状況を説明して納得させるまでが面倒。こちらは口を開くのも億劫なのに!
  • 21時頃: そのままこたつでうたた寝。
  • 23時頃: 目が覚める。少し気分が良くなっていたので風呂に入ろうと思い立ち上がった。そしたら全身が重い。鉛のように重い。それでもなんとか風呂に入る。
  • 23時半: 風呂から上がってベッドに横になった途端、またまた吐き気が。その後も気持ち悪さで何度か目が覚める。
  • 翌朝(今朝)10時頃: 起床。起きると全身の節々が痛い。吐き気はおさまっているものの、食欲がなくまだ少し寒気もする。
  • 現在(12時半): 結構回復。

みなさん。食当たりには気をつけましょう。

PR
この記事にコメントする
name
title
color
URL
comment
pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © Festina lente! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]